健康経営

Health management

健康宣言

八日市場瓦斯は「暮らしに幸せ運ぶ」を経営理念に「挨拶一番」「掃除一番」「親切一番」「笑顔一番」「感謝一番」を社員の信条として地域を元気にするために行動します。そのために全社員の健康が何より優先すると考え、活力ある職場環境の構築と社員の健康づくりに取り組むことを宣言します。

(取り組み内容)

・健康促進のためのフィットネスジム費用補助負担

・インフルエンザ予防接種費用の全額負担

・喫煙率の低下と受動喫煙防止への取り組み

・メンタル不調者への対応(外部機関の活用促進)

・社員間の健全なコミュニケーションの醸成​

八日市場瓦斯株式会社
代表取締役 鵜沢宜広

毎日をオープンマインドな姿勢で!

八日市場瓦斯株式会社は、「ガスだけじゃない」多様なサービスと優れたアフターフォローで評価されています。社員は朝のラジオ体操と清掃を習慣にし、明るい職場環境を築いています。社長が41歳で就任して以降、かつての閉鎖的な社風を打破し、オープンでアットホームな環境を実現しました。健康経営を導入後は、部署間の活発な意見交換が可能となり、新しいアイディアが次々と生まれています。社屋にはドアのない出入り口が多く、これは社長の「風通しのいい会社にしたい」という願いから来ています。このような独自の取り組みで、心地よい職場環境を作っています。

八日市場瓦斯が健康経営に取り組み始めた契機

頼りにしていた工場長が癌を患い若くして休止してしまったことが長年心残りであり、共に年月を重ね社員との絆が深まるにつれ、皆が健やかで意欲的に仕事に取り組めるよう、さらに職場環境を整えたいと健康経営を導入しました。

健康経営の指標

健康経営の取り組みは、従業員の主体的な健康づくりの促進や環境づくりを通じて、健康で活力あふれる従業員が育まれることを目指しています。そのために、以下の重点指標の改善に取り組んでいます。

  • 運動不足の改善
  • 定期健診ならびに再検査の受診率
  • アブセンティーズム(欠勤率)
  • プレゼンティーイズム(出勤しながらも本来の能力を発揮できない状態)
  • ワークエンゲージメント(仕事への没頭度や熱意)
  • 仕事満足度

これらの指標を通じて、健康経営の取り組みの効果を定量的に評価し、従業員一人ひとりがパフォーマンスを最大限発揮できるように努めています。

八日市場瓦斯の取り組み

健康経営優良法人ブライト500

健康経営優良法人認定制度とは

健康経営優良法人認定制度とは、経済産業省と日本健康会議が共同で行っている制度で、従業員の健康を経営戦略として位置づけ、その推進に取り組む企業を顕彰するものです。この制度は、健康経営に取り組む企業が社会的な評価を受け、その結果として企業価値を高めることを目指しています。

ブライト500とは

「ブライト500」とは、中小企業の中で特に健康経営に優れた活動を行っている500社を表彰する制度です。この制度は、経済産業省と日本健康会議が共同で進めており、従業員の健康を経営の大切な一部と考え、地域に根差した健康課題への取り組みや、健康増進活動に積極的に取り組む企業を対象にしています。 弊社もこのたび、2024年の健康経営優良法人として認定され、中でも上位500社に選ばれる「ブライト500」の栄誉をいただくことができました。

八日市場瓦斯では以下の取り組みを通じて、従業員の健康を守り、生産性の向上に寄与しています。

順調な生活が仕事のモチベーションに

私たちは「挨拶・掃除・親切・笑顔・感謝」といった社是のすべてより前に、まず「健康一番」、仕事はストレスや疲れを発散する場でもあり、家庭を大切にする文化があります。柔軟な勤務時間と助け合いの精神があり、社内コミュニケーションも活発です。独自の挨拶スタイルや会社イベントでの家族との交流が、開かれた快適な職場環境を作っています。

社員全員で行う毎朝のラジオ体操と清掃、朝礼

敷地を使用した野外でのラジオ体操、並びに清掃と朝礼を行なっています。元気よく朝から笑いが絶えない朝礼は、倫理法人会主催の朝礼コンテスト千葉大会で優勝したこともあります。

定期健康診断受信の徹底、メンタルヘルス対策

大きな病気の早期発見、定期的なチェックのために、検診に腫瘍マーカー検査を追加。精密検査、再検査へは社長自ら直接社員へ受診を促しています。また、地域産業保健センターを活用し、メンタルヘルスを含めた社員の健康管理を行なっています。

社内委員会(5S委員会、CS委員会)の設置

心理的なストレスが健康に影響を及ぼすことを防ぐため、定期的にストレスチェックを実施し、必要に応じて適切なサポートを提供しています。

幸せ度もアップ!新たな試みへ向けて

コロナ禍で活動を休止していましたが、今後はより大規模なプログラムを展開する計画です。具体的には、腰痛対策のヨガプログラムや、喫煙所を多目的なスペースに改良するなど、心地よい環境を作ります。さらに、社員だけでなく地域の人々も利用できる食堂の開設を計画しており、健康的な食事提供も視野に入れています。

コロナ禍で活動を休止していましたが、今後はより大規模なプログラムを展開する計画です。具体的には、腰痛対策のヨガプログラムや、喫煙所を屋外に移動する等、心地よい環境を作ります。

インフルエンザの予防接種費用は全額会社が負担します!

当社では、健康な職場環境を維持するためにインフルエンザの予防接種費用を会社が全額負担します。指定の医療機関で予防接種が可能です。この制度を活用して、一緒に安心して働ける環境を作りましょう。

年1回、健康習慣アンケートを実施しています。

健康状態や生活習慣を一人一人が把握することはなかなか難しいものです。しかし、当社が実施している健康習慣アンケートによって、自分自身の健康習慣を明確にし、同僚や上司とも健康に関する意識や取り組みを共有できます。このアンケートにより、自分だけでなくチーム全体の健康管理がより具体的に、そして効率的に行えるようになるでしょう。

健康経営推進

健康経営の推進についてはこちらをご覧ください。

健康経営戦略MAP